助成金を積極活用し、企業を成長させましょう!
そもそも助成金とは?
厚生労働省では、職場の環境改善や雇用継続の取り組みなど、頑張っている企業に対し一定の支援金である助成金を支給しています。
助成金は条件さえ満たせば受給することができ、
返済する必要が無いというメリットがあります。
特に中小企業に対する助成金は手厚く、こうした助成金を活用することで会社の更なる成長や従業員のモチベーション向上による業務効率化などに大いに役立ちますので、積極的に活用したいところです。
助成金の種類
例えば、、、
・従業員の子育てを応援したい!
→両立支援等助成金
または、都道府県で同様の助成金を実施しているところも有り
・従業員の処遇改善を実施したい!
→キャリアアップ助成金
・年齢に関係なく経験豊富な社員を中途採用したい!
→中途採用等支援助成金、65歳超雇用促進助成金
・新規事業の展開をしたい!
→人材開発支援助成金
など、様々な場面で活用が可能です
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000758206.pdf
参考:厚生労働省「令和5年 雇用・労働分野の助成金のご案内」
実は、、、助成金申請は社会保険労務士の独占業務です!
どんな助成金が利用できるかご相談ください!
助成金の制度は、毎年制度変更が多々あり、要件・様式・添付書類の変更も多く難解です。
実は、厚生労働省の助成金代行申請は、法律により社会保険労務士の独占業務と定められています。
申請には、雇用・労働関係の専門知識や専門用語解釈が必要となりますので、専門家である社会保険労務士のみ代行申請が許されているのです。
当事務所は、建設業、飲食業、製造業、小売店、サービス業、ホテル業など様々な業界の助成金申請の経験が豊富ですので、お客様に最適な助成金のご提案をさせて頂きます!
また、英語・中国語での対応が可能です!
海外のお客様からも多くご相談頂いておりますので、ぜひご相談ください!
ご相談、着手金は無料です!英語・中国語対応可能です!
当事務所は、お客様に寄り添い、お客様企業の困ったを一つずつ解決し、一緒に成長していきたいと考えております。
何でもご相談ください。
初回のご相談、助成金の着手金は無料です。
お客様の夢を一緒に大きく育てましょう!